全体一覧へ戻る
カテゴリー | まちづくり・地域活性化 |
---|---|
出展内容 | ●ドライブレコーダー映像を使った運転診断 『エールドライブ』 ドライブレコーダーで前方と車内映像を記録し、専門の分析員が映像を基に診断します。診断書で運転のクセをチェックできます。 ●安全運転講習会 運転診断を受診された方や地域の方にお集りいただき、ドライブレコーダー映像も使用しながら安全運転講習会を行います。 |
出展イメージ |
![]() ![]() |
出展詳細 |
今後の運転を考えるための運転診断『エールドライブ』 地域の交通事故率低下に取り組まれる自治体様向けに、運転診断「エールドライブ」を提供いたします。運転に不安のある高齢ドライバーの方を対象に、ドライブレコーダーを使って普段の運転を記録し、その映像を基に運転診断書を作成いたします。 「エールドライブ」では、前方と車内を同時に録画できるドライブレコーダーを使用することにより、「なぜ危険な場面になってしまったのか」を詳細に分析することができます。診断書を、ドライバーご本人や家族が見返せば、普段では気づかなかった運転のクセを共有し、今後の安全運転意識向上や免許返納の検討材料などの場面で、ご活用することができます。 詳細はこちら» https://kooansin.or.jp/municipality/ |
出展者情報 |